
材料(4人分)
| キングサーモン | 80g×4切 |
|---|
A
| みりん | 90cc |
|---|---|
| 酒 | 90cc |
| 旨口醤油 | 90cc |
びしゃ玉卵
| 卵 | 3コ |
|---|---|
| 菜の花 | 1/2把 |
B
| 砂糖 | 5g |
|---|---|
| 塩 | 0.5g |
| 薄口醤油 | 2g |
| 塩 | 少々 |
|---|---|
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
作り方
- ボウルにAの材料を全て入れ、サーモンを20分位漬け込む。
- 菜の花を長さ3cm位に切り、軽く塩を振り、20分位おく。20分後サッと湯がき、冷水に入れ、絞る。
- ボウルに卵3コを割り入れ、Bを入れ、軽く混ぜながら湯せんする。8割程度火が通ったら(2)を入れ混ぜ合わせる。
- (1)のサーモンをグリルに入れ、弱火で両面を焼き、9割程度焼けたら(3)の卵をのせて焼く。
- (1)の漬け汁の半分位を鍋に入れ加熱し、沸騰したらクッキングペーパーで裏ごしして、水溶き片栗粉でトロミをつける。
- (4)に焼き色が付いたら(5)のつゆをハケで上からつけ、器に盛って完成。
ポイント
サーモンの焼き物は途中であまり焼きすぎないように、最終的に10割が焼けるように注意しましょう。
レシピ集