
材料(4人分)
| 白身魚 | 160g | 
|---|---|
| ピーマン | 1コ | 
| パプリカ(赤と黄) | 各1/3コ | 
| シイタケ | 1コ | 
| 玉ネギ | 1/3コ | 
| 塩・コショウ(下味用) | 少量 | 
| 揚げ油 | 1L | 
| ごま油 | 少量 | 
| 水溶き片栗粉 | 適量 | 
材料A/衣用
| 小麦粉 | 50g | 
|---|---|
| 片栗粉 | 30g | 
| 全卵 | 1/2コ分 | 
| 水 | 適量 | 
調味料B
| 醤油 | 50cc | 
|---|---|
| 酢 | 50cc | 
| 水 | 100cc | 
| 料理酒 | 25cc | 
| 砂糖 | 45g | 
| 生姜汁 | 少量 | 
作り方
- 白身魚を棒状に切り、塩・コショウで下味をつけておく。
- 野菜類を細切りにする。
- ボウルに材料A(衣用)を全て入れ良く混ぜ合わせ 、(1)の白身魚につけて180℃の油で表面がカラッとなるまで揚げる。
- (2)の野菜類を素揚げし、良く油を切っておく。
- 調味料Bをボウルに混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンに④の素揚げした野菜類を入れ、合わせておいた(5)の調味料Bを一気に入れ熱し、水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にごま油で香り付けし、あんを作る。
- 皿に(3)の揚げた白身魚を盛り付け、(6)の甘酢あんをかけて出来上がり。
ポイント
調味料Bは、色々な料理にタレとしてアレンジできます。(かに玉、酢豚、肉だんごなど)
 レシピ集
レシピ集
