
材料(4人分)
| あんこう(身・アラ) | 300g | 
|---|---|
| あん肝 | 100g | 
| 長ネギ | 少々 | 
| 赤味噌 | 50g | 
| 酒 | 大さじ2 | 
作り方
- あんこうの肝以外の部分を霜降り※し、ヌメリをよく取る。
- あんこう(身・アラ)に酒少々をふり約15分強火で蒸す。
- 蒸し終わったら、少し冷まして骨を取りながらほぐす。蒸しただしは取っておく。
- 肝を鍋で煎り、味噌を要れ、酒と蒸しただしでのばす。
- 身を入れて味を調える。
- 長ネギを入れてよくあえて完成。
※霜降り・・・材料を沸騰したお湯に1~2秒くぐらせた後、水に入れ、ヌメリ、ウロコを取ること。煮くずれを防ぎ、魚のアクを取り、魚の臭みも少なくする。
 レシピ集
レシピ集

